【2023年/2月ダイヤ到達】純(?)音響戦士デッキの紹介と立ち回り【遊戯王マスターデュエル】

スポンサーリンク
遊戯王マスターデュエル
この記事は約10分で読めます。
こがねむし様
こがねむし様

どうもこんにちっぱい、こがねむしと申します。

気軽に求婚してください。

2023年2月上旬にダイヤ4まで一瞬で駆け上がり、その後停滞している音響戦士デッキを紹介します。

決闘者
決闘者

前回の記事で紹介した【音響戦士+月光】のままでは勝てなかったってこと?

こがねむし様
こがねむし様

ブッ

決闘者
決闘者

屁をこくな。

「屁」が何か知りたい方はWikipediaをご覧ください。

【音響戦士】のデッキレシピ(2023年2月)

手札誘発をモリモリにしました。

モンスター32 ※表記はカテゴリ順
エフェクト・ヴェーラー×2
灰流うらら×3
増殖するG×3
屋敷わらし×2

幻獣機オライオン
A・ジェネクス・バードマン×2
BF‐精鋭のゼピュロス
霞の谷の巨神鳥
怪粉壊獣ガダーラ
覇王眷竜ダークヴルム
覇王門零
魔界劇団カーテン・ライザー
アストログラフ・おじさん

音響戦士ドラムス
音響戦士ギータス×3
音響戦士ギタリス×3
音響戦士ディージェス×3
音響戦士サイザス
音響戦士マイクス

魔法10
ハーピィの羽箒
おろかな埋葬
簡易融合
スモール・ワールド×2
コズミック・サイクロン×2
墓穴の指名者×2
抹殺の指名者

罠0

EXデッキ15
≪融合≫
聖菓使パティシエルクーベル

≪シンクロ≫
ナチュル・ビースト
クリアウィング・シンクロドラゴン
ヴァレルロード・S・ドラゴン
フルール・ド・バロネス
音響戦士ロックス
覚醒の魔導剣士エンライトメント・パラディン

≪エクシーズ≫
ギアギガントX
RR-フォース・ストリクス

≪リンク≫
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
軌跡の魔術師ビヨンド・ザ・ペンデュラム
王神鳥シムルグ
幻獣機アウローラドン
召命の神弓アポロウーサ
トザサレシセカイノオバサン

決闘者
決闘者

めっちゃ様変わりしたね。

こがねむし様
こがねむし様

手札誘発を増やして後攻でも頑張れるようにしたのと、スモワでキーカードを呼び込みやすくしたのだ。貫通力なら月光入り、安定性ならこっち。

【音響戦士】の立ち回り

まずは先攻を取ります。

こがねむし様
こがねむし様

家族を質に入れてでも先攻を取れ。

遠縁の親戚まで売る覚悟で行け。

決闘者
決闘者

だからバカなの?

手札誘発が多めなので後攻でもなんとかなったりしますが、出来る限り運命力を磨いて先攻を取りましょう。

音響戦士は圧倒的展開力で先攻制圧をかけるのが得意です。

こがねむし様
こがねむし様

コイントスに自信がない人は後攻特化の魔界劇団などを握ることをオススメします。

決闘者
決闘者

露骨に宣伝してる。

【音響戦士】の展開パターン

前回の記事で既に代表的な展開パターンは載せているので、今回は裏芸みたいな展開パターンを載せます。

こがねむし様
こがねむし様

ペンデュラムテーマなので事故率高めですが、慣れてくればどんな手札からでも割と展開できるようになります。俺も最初は上手く回せなくて、デュエルの度に特大のオナラをこいていました。

決闘者
決闘者

いや何でオナラが出るんだよ。

こがねむし様
こがねむし様

そのため、電車等の公共の場で音響戦士を使う時は要注意です。

決闘者
決闘者

無視すんな。

【音響戦士ディージェス】+【音響戦士ギタリス】

≪4素材アポロウーサ+ナチュル・ビースト+1ドロー(+1or2破壊)≫

こがねむし様
こがねむし様

展開の序盤で相手から手札誘発が飛んでこない場合、神牌の可能性が高いのでナチュビを立てにいきます。

決闘者
決闘者

天岩戸や罠パカはどうするの?

こがねむし様
こがねむし様

前回の記事で紹介した、バロネス等が立つルートと比べて有益な方を選んで展開しましょう。

決闘者
決闘者

無視すんな。

created by Rinker
¥80 (2024/05/15 17:17:12時点 楽天市場調べ-詳細)
音響戦士ディージェス
ペンデュラム・効果モンスター
星4/風属性/機械族/攻1200/守1200
【Pスケール:青8/赤8】
このカード名の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドの裏側守備表示の「音響戦士」モンスター1体を選んで表側守備表示にする。
(2):「音響戦士」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「音響戦士ディージェス」以外の「音響戦士」モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。自分のフィールドゾーンに「アンプリファイヤー」が存在する場合、代わりにデッキから「音響戦士ディージェス」以外の「音響戦士」モンスター1体を効果を無効にして特殊召喚できる。
created by Rinker
¥80 (2024/05/15 17:17:12時点 楽天市場調べ-詳細)
ペンデュラム・チューナー・効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻1100/守 500
【Pスケール:青0/赤0】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外の自分フィールドの「音響戦士」カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを持ち主の手札に戻す。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールドゾーンに「アンプリファイヤー」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。

1,【ディージェス】を召喚し、その効果で【サイザス】をセット。

created by Rinker
¥110 (2024/05/15 17:17:12時点 楽天市場調べ-詳細)
リバース・効果モンスター
星4/風属性/機械族/攻1200/守1900
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。デッキから「音響戦士サイザス」以外の「音響戦士」モンスター1体を手札に加える。
(2):1ターンに1度、「音響戦士サイザス」以外の自分のフィールド・墓地の「音響戦士」モンスター1体を対象として発動できる。このカードはエンドフェイズまで、そのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
(3):墓地のこのカードを除外し、「音響戦士サイザス」以外の除外されている自分の「音響戦士」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

2,【ギタリス①】をPゾーンにセッティングし、その効果で【ディージェス】と【ギタリス①】を手札に戻す。

3,【ディージェス】をPゾーンにセッティングし、その効果で【サイザス】を表にする。

4,【サイザス】の①の効果で【ギータス】を手札に加え、【ディージェス】自身のP効果で特殊召喚。

5,【ディージェス】と【サイザス】で【ギアギガントX】をエクシーズ召喚。

6,【ギアギガントX】の効果で【音響戦士ドラムス】を手札に加える。(コストはどちらでもよい。)

遊戯王 ギアギガントX DS14-JPM30 ウルトラ 【ランクA】 【中古】
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/機械族/攻2300/守1500
機械族レベル4モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキ・墓地からレベル4以下の機械族モンスター1体を選んで手札に加える。
(2):表側表示のこのカードがフィールドから離れた時、自分の墓地のレベル3以下の「ギアギア」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

7,【ギータス】をPゾーンにセッティングし、【ドラムス】をコストに【音響戦士マイクス】を特殊召喚。(召喚権+1回)

ペンデュラム・効果モンスター
星5/風属性/機械族/攻2300/守1100
【Pスケール:青1/赤1】
(1):もう片方の自分のPゾーンに「音響戦士」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。
(2):自分エンドフェイズに、除外されている自分の「音響戦士」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードは自分フィールドの音響カウンターを3つ取り除き、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにモンスター1体を召喚できる。

8,【マイクス】+【ギアギガントX】で【軌跡の魔術師】をリンク召喚。【軌跡】の効果で【ギタリス②】をサーチする。

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/魔法使い族/攻1200
【リンクマーカー:左下/右下】
Pモンスターを含む効果モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがEXモンスターゾーンにリンク召喚された場合、1200LPを払って発動できる。デッキからPモンスター1体を手札に加える。このターン自分はP召喚に成功しない限り、モンスターの効果を発動できず、自分のPゾーンのカードの効果は無効化される。
(2):このカードのリンク先に元々のレベルが異なるモンスター2体が同時にP召喚された場合、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

9,【ギタリス②】をセッティングし、既にセッティング済みの【ギータス】と一緒にペンデュラム召喚。EXデッキから【マイクス】、手札から【ギタリス①】を特殊召喚。

10,【ギタリス①】の効果で【ギタリス②】を手札に戻す。

こがねむし様
こがねむし様

この時、【軌跡の魔術師】のマーカーの先に出せば2破壊できます。

また、チェーン①【軌跡】→チェーン②【ギタリス】と組むと、【軌跡】の破壊前にPゾーンのカードを戻せるため、1破壊として撃つこともできます。

11,【ギタリス①】と【マイクス】で【ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム】をリンク召喚。①の効果で【アストログラフ・マジシャン】をEXデッキに加える。

リンク・効果モンスター(制限カード)
リンク2/炎属性/サイキック族/攻1800
【リンクマーカー:左下/右下】
Pモンスター2体
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキからPモンスター1体を選び、EXデッキに表側表示で加える。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を手札に加える。
(3):自分のPゾーンのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。

13,【エレクトラム】の効果で【ギータス】を破壊し、【アストログラフ】を手札に戻し特殊召喚。【アストログラフ】の効果で【ギータス】を手札に加える。【エレクトラム】の効果で1ドロー。

14,2つ目の召喚権で【ギータス】を召喚し、墓地の【ディージェス】を蘇生。

15,【軌跡】+【アストログラフ】+【ディージェス】+【エレクトラム】で4素材アポロウーサをリンク召喚。

16,墓地の【ドラムス】の後半効果で自身を除外し、【ギータス】を地属性に変更。

チューナー(効果モンスター)
星2/風属性/機械族/攻 700/守 700
属性を1つ宣言し、フィールド上に表側表示で存在する「音響戦士」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターは宣言した属性になる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
また、属性を1つ宣言し、自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、自分フィールド上に表側表示で存在する「音響戦士」と名のついたモンスター1体は宣言した属性になる。

17,墓地の【サイザス】の③の効果で自身を除外し、除外されている【ドラムス】を特殊召喚。

18,【ドラムス】の前半効果で自身を地属性に変更。

19,地属性になった【ギータス】+【ドラムス】で【ナチュル・ビースト】をシンクロ召喚。

こがねむし様
こがねむし様

最初から手札に【ドラムス】がある場合、5のタイミングで【RR-フォース・ストリクス】を出して【ゼピュロス】をサーチすれば、【アポロウーサ】の素材を減らして【シムルグ】【巨神鳥】を追加できます。

決闘者
決闘者

コンボパーツを引いちゃっても別ルートへ行けるのは好感触だね。ってかその盤面、邪悪すぎない?

【音響戦士】を使ってみてください。

【音響戦士】の展開ルートは多岐に渡るため、かなりアドリブセンスが要求されるデッキです。

ペンデュラム、シンクロ、エクシーズ、リンク……。
盤面形成に必要なモンスターの取捨選択はもちろん、その位置関係まで気にしなくてはいけません。

しかし使っていてとにかく楽しいです。

使えば使うほどドンドン上達するのを感じることができるので、ソリティアデッキを組んでみたい方や、単純にメチャクチャ性格が悪い方には非常にオススメです。

こがねむし様
こがねむし様

「壁とやってろ!!」

って相手に言わせたら勝ち。

決闘者
決闘者

まあ対話拒否の究極系みたいな最終盤面だもんね……。

こがねむし様
こがねむし様

ウキャキャキャキャキャ

決闘者
決闘者

努力が必要なデッキは好かれる傾向があるのに、こいつが紹介するとただの害悪デッキみたいな印象になるの不思議。顔が気持ち悪いからかな?

初心者向け遊戯王講座(上級編)も書いてます。よかったらそちらもよろしくお願いいたします。

ブログ村に参加してます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました