【2023/7 マスター1達成】魔界劇団のデッキレシピと立ち回りPart2【遊戯王マスターデュエル】

スポンサーリンク
遊戯王マスターデュエル
この記事は約12分で読めます。

前回の記事の続きです↓

こがねむし様
こがねむし様

前回は最後にオナラをしたところで終わっているので、その続きから書きたいと思います。

決闘者
決闘者

オナラの続きは誰も求めてない。

(Tier表作成はこちらのサイトを利用させていただきました。)

こがねむし様
こがねむし様

前回は↑の相性表(作・俺)を元にドラゴンリンク~メタビートまでを解説したので、今日は@イグニスターからです。ちなみに表に入れ忘れた神牌は有利、相剣は不利です。

決闘者
決闘者

よくその2つを忘れられたな。

こがねむし様
こがねむし様

だって印象薄いんだもの。

決闘者
決闘者

全然薄くねーわ。

こがねむし様
こがねむし様

薄いよ。

決闘者
決闘者

むしろ濃いだろ。

(この後、2時間ほど言い争っていた部分は割愛します。)

【魔界劇団】の対戦相手ごとの立ち回り、マインド

vs @イグニスター

<ポインド:ラヴァゴを気合で引く。引けなければ耐久戦。>

イグニスターといえば、完全耐性のジ・アライバル@イグニスターを立てて相手を勝ち筋を潰すのが基本です。

リンク・効果モンスター
リンク6/闇属性/サイバース族/攻   0
【リンクマーカー:上/左/右/左下/下/右下】
属性が異なるモンスター3体以上
(1):「ジ・アライバル・サイバース@イグニスター」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードの元々の攻撃力は、このカードのリンク素材としたモンスターの数×1000になる。
(3):このカードは他のカードの効果を受けない。
(4):1ターンに1度、このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、このカードのリンク先となる自分フィールドに「@イグニスタートークン」(サイバース族・闇・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

とにかく、まずはこいつを出される前に展開を止めるように動きます。

展開を妨害する灰流うらら、増殖するG、無限泡影。またはアライバルを直に潰せるラヴァゴを引き入れるのがマストです。

こがねむし様
こがねむし様

ここで確率の計算です。

灰流うらら+増殖するG+無限泡影が合計8枚なので、41枚デッキから初手5枚に引き込める確率は68.3%です。

ラヴァ・ゴーレムは後攻のドローも含めた6枚に引き込めればいいので、38.6%で来てくれます。

決闘者
決闘者

こいつも意外とちゃんと計算してるのか。

こがねむし様
こがねむし様

つまり68.3+38.6=106.9%で何とかなるという計算さ!あれ?

決闘者
決闘者

確率を足すなバカ。

まあ詳しい計算は割愛しますが、計算上は約80%でなんらかの有効手が引き込めることになります。

さらに増殖するGを撃たれても展開を止めない人もいるので、ラヴァゴを引ける確率は更に上がります。

こがねむし様
こがねむし様

まあ、アライバルで詰むデッキも少なくないから、突っ張る気持ちもよく分かる。

決闘者
決闘者

展開を止められずにラヴァゴも引けてない場合は?ってか墓穴の指名者とかもあるし、その状況の方が多いと思うんだけど。

こがねむし様
こがねむし様

そんときゃ全力で嫌がらせよぉッ!!

決闘者
決闘者

男らしく女々しいこと言うな。

有効策が引けていない=魔界劇団や台本をたくさん引いているということです。Pデッキならではの展開力を活かして盤面を守備で固めて耐え凌ぎましょう。

こがねむし様
こがねむし様

相手のフィニッシャーは破壊効果持ちのアクセスコードトーカーなので、サッシールーキーを出しておくと3回分の壁になって困ると思います。

決闘者
決闘者

対抗策が無くてもサレンダーはしないの?

こがねむし様
こがねむし様

相手はEXデッキのリソースを使う以上、アライバルの周りを破壊しきれば勝ちだし。こっちはPテーマだからアライバル一体に対してなら防御札が尽きることはないし、ラヴァゴ引くか閉ザサレシ出せるまで耐久するよ。

決闘者
決闘者

え、マトモな答えが返ってきた!?誰だコイツ!?

vs エルドリッチ

<ポインド:もうエルドとかあんまりいないし、割愛してもいいですか?>

決闘者
決闘者

振り逃げやめろ。

こがねむし様
こがねむし様

まあぶっちゃけ、前回のvsメタビートと同じだよ。違いとしては「破壊耐性持ちエルドは奪うしかない」ってとこだけ。

決闘者
決闘者

じゃあ「最終的にコミックリリーフをセッティングできるように心がけろ」ってこと?

こがねむし様
こがねむし様

そうだね。あとは「ゲネプロを使う時は永続罠対策で【魔王の降臨】を呼ぶようにする」or「カーテン・ライザーのコストで魔王の降臨を落としておき、ビッグスターのP効果で回収できるようにしておく」って感じかな。他のデッキ相手だと、展開途中で止められた時のケアで【ドラマチック・ストーリー】を呼ぶ方が効果的なんだけど、エルドやメタビート、神牌なんかの永続罠を使う相手には【魔王の降臨】の方が有効だからね。ワンキルデッキって【サモンリミッター】や【センサー万別】に対処できなければそのターンは無理って場合が多いけど、魔界劇団は台本をサーチする手段があるから喰らっても詰みにくいんだよねでも根本的な問題点として、エルドリッチや罠モンスターはバトルフェイズ中に出てくるから、魔界劇団の基本戦略「焼き尽くしてから殴りかかる」っていうムーブではワンキルはできないんだよね。だから半ば必然的に中~長期戦になるよ。となると、エルドリッチの攻撃を凌ぐ必要があるんだけど、エルドリッチのリーサルって、「3500のエルドリッチ攻撃+2500のエルドリッチ攻撃+グスタフマックスで2000ダメージ=8000ピッタリ」って感じなのね?でもメローマドンナのP効果で1000払うと、攻撃力そのままのエルドリッチが2体並んだだけで射程圏に入っちゃうんだよね。だから相手の伏せとか考えて、エルドリッチが並びそうならメローマドンナの効果を使わない方が良い状況も普通にあるよ。ここは結構気を付けて。(この間15秒)

決闘者
決闘者

割愛とは何だったのか。

vs スプライト

<ポインド:圧倒的な手数を見せつける

魔界劇団を使っていて勝っても負けても一番楽しいのがvsスプライトです。

こがねむし様
こがねむし様

まずはこちらの動画をごらんください。

こがねむし様
こがねむし様

こんな感じで手数で畳みかけます。スプライトはスターターによるライフコストがあるので、ワンキルのハードルが他のデッキ相手よりも少し低いです。

決闘者
決闘者

どのくらいハードル下がるの?

こがねむし様
こがねむし様

マスカレーナがいなければ、エキストラ1体を無事に通せれば勝ち

決闘者
決闘者

マジで?

あ、エキストラ1体で4破壊+7200ダメージだから、スターターを使ってたらそういうことになるのか。

展開ルートは以前の記事で解説しています↓

こがねむし様
こがねむし様

圧倒的手数で妨害を全て踏み抜き、エキストラ1体でブッ壊す!これ即ち、アレだ!令和のヤツ!令和の侍?まあなんか令和のヤツだ!

決闘者
決闘者

上手い例えを思いついてから言え。

こがねむし様
こがねむし様

NHKをブッ壊す!!

決闘者
決闘者

うるさい。

ってかマスカレーナがいたら?

遊戯王 I:Pマスカレーナ CHIM-JP049 スーパー 【ランクA】 【中古】
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/サイバース族/攻 800
【リンクマーカー:左下/右下】
リンクモンスター以外のモンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する。
(2):このカードをリンク素材としたリンクモンスターは相手の効果では破壊されない。
遊戯王 双穹の騎士アストラム DANE-JP047 ウルトラ 【ランクA】 【中古】
リンク・効果モンスター
リンク4/光属性/サイバース族/攻3000
【リンクマーカー:左/右/左下/右下】
EXデッキから特殊召喚されたモンスター2体以上
(1):リンク召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは相手の効果の対象にならず、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
(2):このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力分アップする。
(3):リンク召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す。

基本的にマスカレーナからアストラム(略してマストラム)を出されると魔界劇団では突破が不可能に近いです。

こがねむし様
こがねむし様

しかし【ドラマチック・ストーリー】の隠されし効果を使えば突破できる上に、アストラムの最後っ屁も発動させません。

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「魔界劇団」Pモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとはカード名が異なる「魔界劇団」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。その後、対象のモンスターを自分のPゾーンに置くか破壊する。
(2):自分のEXデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。フィールドのカードを2枚まで選んで持ち主の手札に戻す。
決闘者
決闘者

「対象を取らないバウンス」って最高クラスの除去効果じゃん。こんな大技もあるのかよ。

こがねむし様
こがねむし様

つまり!

スプライトから数多の妨害を受けながら、どうにかして【ドラマチック・ストーリー】をセットし、コミック・リリーフを2体用意して、片方をもう片方のP効果で相手の場に押し付けるだけで突破できるのさ!

決闘者
決闘者

いや全然できる気しないけど。

といっても突破方法はそれくらいなので、マスカレーナがいる時は出来るだけ【ドラマチック・ストーリー】+【コミック・リリーフ】×2を集めるように動きましょう。

こがねむし様
こがねむし様

閉ザサレシやウーサが出てきた時は普通に奪いましょう。というか、閉ザサレシに至ってはこちらに2本もリンクマーカーを向けてくれるので、1体吸われてもラッキーです。

vs ティアラメンツ

<ポインド:ファンタスティックシアターを上手く使う>

決闘者
決闘者

あれ?次って魔術師じゃないの?

こがねむし様
こがねむし様

魔術師が相手でも特別なことはないからね。ってか使用率高いやつだけをピックアップすればいいって気付いた。

決闘者
決闘者

気付くの遅っ

vsティアラメンツもスプライトと同じく手数勝負ですが、魔界劇団の方が明確に不利です。

イシズギミックのせいで墓地から台本を回収できず、イシズギミックのせいでキーカードを落とされることも多く、イシズギミックのせいで飯が不味くなります。

こがねむし様
こがねむし様

まあ、一言でいえば「FU●K」だね。

決闘者
決闘者

ってか悪いの全部イシズじゃねーか。

また、「破壊」という方法でモンスターを除去する魔界劇団にとって、ルルカロスやカレイドハートの自己蘇生は天敵そのものです。

融合・効果モンスター
星8/水属性/水族/攻3000/守2500
「ティアラメンツ・キトカロス」+「ティアラメンツ」モンスター
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外の自分の水族モンスターは戦闘では破壊されない。
(2):モンスターを特殊召喚する効果を含む効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「ティアラメンツ」カード1枚を選んで墓地へ送る。
(3):融合召喚したこのカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
遊戯王 ティアラメンツ・カレイドハート POTE-JP043 ウルトラ 【ランクA】 【中古】
融合・効果モンスター
星9/闇属性/悪魔族/攻3000/守3000
「ティアラメンツ・レイノハート」+水族モンスター×2
このカードは融合素材にできない。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、またはこのカードがフィールドに存在する状態で、水族モンスターが効果で自分の墓地へ送られた場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚し、デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を墓地へ送る。
こがねむし様
こがねむし様

まあ一言でいえば「F●CK」だね。

決闘者
決闘者

伏字の位置を変えるんじゃないよ。

ただ「完全に不利か」と言われるとそうとも言い切れず、魔界劇団はファンタスティック・シアターをサーチできるため、余計なギミックを投入することなく墓地効果を止めることが出来ます。

遊戯王 魔界劇場「ファンタスティックシアター」 DP20-JP048 スーパー 【ランクA】 【中古】
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札の「魔界劇団」Pモンスター1体と「魔界台本」魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。見せた魔法カードとカード名が異なる「魔界台本」魔法カード1枚をデッキから手札に加える。
(2):P召喚した「魔界劇団」Pモンスターが自分フィールドに存在する限り、相手が発動したモンスターの効果は「相手フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を選んで破壊する」となる。
こがねむし様
こがねむし様

といっても一度しか止められないので、ティアラ1体は破壊して残りは奪うなどの対処が必要です。

決闘者
決闘者

ちなみにこちらに伏せカードが無い場合でも効果はちゃんと書き換えられるよ。

こがねむし様
こがねむし様

リ・コントラクト・ユニバース

決闘者
決闘者

小声でなんか言ってる。

またvsティアラメンツの変わった点として、台本が墓地に落とされても相手がデッキに戻してくれるという点が挙げられます。

なんらかの方法で墓地の台本を回収しようとすれば、相手がイシズギミックで台本をデッキに戻してくれます。

通常、デッキ内の台本をコストとして使うカーテン・ライザーの効果は乱発しにくいですが、イシズで戻されるとこまで計算ずくで乱発することもできます。

ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1100/守1000
【Pスケール:青7/赤7】
このカード名のP効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。
【モンスター効果】
(1):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、このカードの攻撃力は1100アップする。
(2):1ターンに1度、デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分のEXデッキから表側表示の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。
こがねむし様
こがねむし様

墓地の台本を回収する前に2枚以上落としておくようにすると、相手がいっぱい戻してくれるので少し得した気分になります。

決闘者
決闘者

カーテン・ライザーの効果は名称回数制限がないから、何回も場に出せば手札が増やせるね。

こがねむし様
こがねむし様

後は結局、手数で超えられるかどうかなので、下の動画のようにガンガン揺さぶっていきましょう。

こがねむし様
こがねむし様

続き……書いちゃった♡

決闘者
決闘者

きっしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました